fc2ブログ

1172.レッツ!筋肉貯筋

プレゼンテーション筋肉貯筋チラシ

筋3 筋1

立ち座り動作、階段を上る、歩く。
大腿前部の筋肉は大きく活躍します。
しかし、
筋肉は50歳以降、加齢により1年間に1%ずつ萎縮、低下していきます。
ところが
2週間入院して寝たきりになると大腿前部の筋肉は2日間で1%
減少してしまうのです。2日間の減少は通常の加齢変化の1年分に相当し、
2週間で7年分に相当するのです。

これでは退院しても容易には取り戻せません。
高齢になるほど、せっかく病気は治っても
生活能力がいっぺんに下がり、
脆弱化してしまっては残念です。
ここに
「筋肉貯筋」の大切さがあるのです。

筋 筋2

お金は借りることができますが、
筋肉は、借りることができません。
自分で貯めておくしかないですよね。
筋肉を貯める唯一の方法
「使う」つまり筋肉にメカニカルストレスをかける。
高齢の方にもできる安全で効果的な筋トレを
沢山ご紹介しました。

今できる時にいっぱい筋肉を貯筋してくださいね。

2回にわたり、
みっちり2時間の講演は
疲労を隠せませんが
帰られる時の参加者の喜びの笑顔と声に
また
頑張ろうと❗️と力を頂くのです。
プロフィール

happy Hiro

Author:happy Hiro
毎日を元気に、素敵に!そして池端裕子のほっとティータイムでほっこりと心を癒していただければ、ちょっと元気を出していただければ、そして微笑んで・・・そんな時間をお過ごし頂ければ幸いです。

〈プロフィール〉健康運動指導士・栄養士・中央労働災害防止協会ヘルスケアートレーナー・食育指導士・中央労働災害防止協会心理相談員・中学校教諭2級普通免許・内閣府認証キッズメンタルプロ2級、ユネスコ国際ダンス協議会CIDメンバーシップ、吹田市ジャズダンス協会副会長、摂津市ジャズダンス連盟理事

「池端 裕子のハッピーファミリーグループ」「ハッピーファミリーグループ 池端 裕子」のHPもどうぞご覧ください。(このページ、リンクよりアクセスできます。)
よろしくお願い致します。



お問い合わせは
ikebata@happyhiro.jp

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR