1172.レッツ!筋肉貯筋



立ち座り動作、階段を上る、歩く。
大腿前部の筋肉は大きく活躍します。
しかし、
筋肉は50歳以降、加齢により1年間に1%ずつ萎縮、低下していきます。
ところが
2週間入院して寝たきりになると大腿前部の筋肉は2日間で1%
減少してしまうのです。2日間の減少は通常の加齢変化の1年分に相当し、
2週間で7年分に相当するのです。
これでは退院しても容易には取り戻せません。
高齢になるほど、せっかく病気は治っても
生活能力がいっぺんに下がり、
脆弱化してしまっては残念です。
ここに
「筋肉貯筋」の大切さがあるのです。


お金は借りることができますが、
筋肉は、借りることができません。
自分で貯めておくしかないですよね。
筋肉を貯める唯一の方法
「使う」つまり筋肉にメカニカルストレスをかける。
高齢の方にもできる安全で効果的な筋トレを
沢山ご紹介しました。
今できる時にいっぱい筋肉を貯筋してくださいね。
2回にわたり、
みっちり2時間の講演は
疲労を隠せませんが
帰られる時の参加者の喜びの笑顔と声に
また
頑張ろうと❗️と力を頂くのです。