fc2ブログ

860.小学生のジャズダンスクラスでの嬉しい出来事

ゆきよちゃんおじいちゃんお父さん

土曜日の午前中、小学生ジャズダンスクラスのレッスン後の様子です。
実は小学3年生にご両親が外国のお友だちがいます。
今おじいちゃんがお国から日本へ来られていることを聞いていました。
レッスンに送ってこられたお父さんと、おじいちゃんに
レッスンの様子を見ていただきました。

私も外国に長男ファミリーがいるので、遊びに行くとLanaのお習い事や、
幼稚園での様子を見たくていつもご無理を言って見せてもらいます。
もちろんLanaの様子を見たいことと、外国の子どもたちの様子をぜひ見て
いいところを日本の子どもたちにも伝えたい思いからです。

迎えに来られたお父さんとおじいちゃん。
みんなにお菓子を持ってきてくれました。
みんな大喜び。楽しい時間、楽しい経験になりました。
みんなで「シェイ、シェイ」とお礼を言いました。

夜の高校生以上のレッスンでは
仏教の中の【無財の七施】の話をしました。
お金も 物品も何もなくても心や身体であげるもの、人に与えられるものはこんなにあるよ。
● 人に 優しい 眼差しで 接する
●満面の笑みで 人に接する
● 優しい言葉をかけて 接する
●人のため、社会のために働くこと
●感謝の心「ありがとう」の 礼をつくして 接する
● 座席や 自分のポジションを 譲ったりする
●人を 暖かく家に迎え、食事をあげること

人に与える。いえいえ先生はそれは何よりも自分自身が幸せになることだと思うよ。と。



プロフィール

happy Hiro

Author:happy Hiro
毎日を元気に、素敵に!そして池端裕子のほっとティータイムでほっこりと心を癒していただければ、ちょっと元気を出していただければ、そして微笑んで・・・そんな時間をお過ごし頂ければ幸いです。

〈プロフィール〉健康運動指導士・栄養士・中央労働災害防止協会ヘルスケアートレーナー・食育指導士・中央労働災害防止協会心理相談員・中学校教諭2級普通免許・内閣府認証キッズメンタルプロ2級、ユネスコ国際ダンス協議会CIDメンバーシップ、吹田市ジャズダンス協会副会長、摂津市ジャズダンス連盟理事

「池端 裕子のハッピーファミリーグループ」「ハッピーファミリーグループ 池端 裕子」のHPもどうぞご覧ください。(このページ、リンクよりアクセスできます。)
よろしくお願い致します。



お問い合わせは
ikebata@happyhiro.jp

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR