732.学び




短距離、走り幅跳びで世界陸上に出場された講師の先生のジャンプは「美し〜い」
動きの体幹と体幹のしなり、、、
・得るものがたくさんあった
・結構若い人にまだまだついていけてた 〜
脚はガクガク・・・がやっぱりヤングと違うとこかな〜?
でもジャズダンスで身につけたBodyのしなり(体幹の柔軟性)は
ジャンプの際も非常に重要なことがわかって心の中はニヤニヤ!
伝えていきたい体幹のトレーニングいっぱい習得。ワクワク
それにしても朝潮橋の大阪中央体育館に行ったのは随分久しぶり。
10年以上前のNKHの仕事以来かなあ。真っ暗な公園の中に迷い込み
ウォーキングをする人に道を尋ねながらの到着。
駅にも館内にもコンビニ、売店見つけられずも~~う!お腹はペコペコ。