fc2ブログ

601.今日は和歌山

「ロコモティブシンドロームを考える」
「身体活動基準及び身体活動指針」の概要並びに生活習慣病
「健康日本21」を中心とする国の施策の現状及び健康運動指導士の役割

と題し、日本健康運動指導士会和歌山開催研究会に向かっています。今日の朝食はくろしお1号で、先週の新幹線の朝食と同じ引き続き梅と昆布のおにぎり。
指導士会本部理事としてお手伝い。そして折角だから単位もとって、お勉強してきます。一人でも多くの方に身体活動への気づき、実践、継続、つながりを楽しく、日頃のルーティンワークにつないでいただくために。帰宅は7時過ぎ。5時間半の講義はきついけど、自分、頑張って‼︎
ファイト〜。
プロフィール

happy Hiro

Author:happy Hiro
毎日を元気に、素敵に!そして池端裕子のほっとティータイムでほっこりと心を癒していただければ、ちょっと元気を出していただければ、そして微笑んで・・・そんな時間をお過ごし頂ければ幸いです。

〈プロフィール〉健康運動指導士・栄養士・中央労働災害防止協会ヘルスケアートレーナー・食育指導士・中央労働災害防止協会心理相談員・中学校教諭2級普通免許・内閣府認証キッズメンタルプロ2級、ユネスコ国際ダンス協議会CIDメンバーシップ、吹田市ジャズダンス協会副会長、摂津市ジャズダンス連盟理事

「池端 裕子のハッピーファミリーグループ」「ハッピーファミリーグループ 池端 裕子」のHPもどうぞご覧ください。(このページ、リンクよりアクセスできます。)
よろしくお願い致します。



お問い合わせは
ikebata@happyhiro.jp

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR