601.今日は和歌山
「ロコモティブシンドロームを考える」
「身体活動基準及び身体活動指針」の概要並びに生活習慣病
「健康日本21」を中心とする国の施策の現状及び健康運動指導士の役割
と題し、日本健康運動指導士会和歌山開催研究会に向かっています。今日の朝食はくろしお1号で、先週の新幹線の朝食と同じ引き続き梅と昆布のおにぎり。
指導士会本部理事としてお手伝い。そして折角だから単位もとって、お勉強してきます。一人でも多くの方に身体活動への気づき、実践、継続、つながりを楽しく、日頃のルーティンワークにつないでいただくために。帰宅は7時過ぎ。5時間半の講義はきついけど、自分、頑張って‼︎
ファイト〜。
「身体活動基準及び身体活動指針」の概要並びに生活習慣病
「健康日本21」を中心とする国の施策の現状及び健康運動指導士の役割
と題し、日本健康運動指導士会和歌山開催研究会に向かっています。今日の朝食はくろしお1号で、先週の新幹線の朝食と同じ引き続き梅と昆布のおにぎり。
指導士会本部理事としてお手伝い。そして折角だから単位もとって、お勉強してきます。一人でも多くの方に身体活動への気づき、実践、継続、つながりを楽しく、日頃のルーティンワークにつないでいただくために。帰宅は7時過ぎ。5時間半の講義はきついけど、自分、頑張って‼︎
ファイト〜。