423.キッズメンタル講座
再来週は元ハッピーの生徒さんの結婚式に呼ばれています。
24歳幼稚園の先生です。
招待されているハッピーの6人でお祝いに
式ではみんなでダンスをするようで
昨日もレッスン後ビデオを見ながら
小学生の時にハッピーの舞台でみんなで踊ったダンスを練習していました。
「先生も踊ったら喜ぶよ~~!」って誘ってくれたけど
「無理、無理許して~~!」
昨日もレッスン場の『蛍の光』が流れる10時に慌てて出るまで
みんなと一緒。幸せでした。
そして今日は「キッズメンタルプロ2級」の資格を取るために
勉強してきました。
心理カウンセリングのスキルですが
子どもの言え、私たち大人も安定した心を育むために
受容(受け入れる)
共感(寄り添う)
承認(認める)
肯定(肯定する)
気持ちで『傾聴』心と耳で聴いてあげることを
もう一度思い出してみましょう。
NLP・・・実践心理学とは?
◎人は体験したことを五感(神経)を通して理解します。
このことは今週土曜日の吹田市文化交流会のシンポジウムで
発言するつもりで既に原稿を書いています。
(よろしければ交流会後に私のメッセージをHPにアップしますのでご覧下さい)
◎学習したことを脳にプログラム化していきます。
◎バーバル(言語)とノンバーバル(非言語、表情など)を使って
コミュニケーションします。
◎プログラムを書き変えることで、苦手を克服したり
目標の実現を効果的にします。
などなど
ほかにも今日勉強したことを現場で生かせたらと思います。
大切な子どもたちの心を少しでも理解してあげれるように。
24歳幼稚園の先生です。
招待されているハッピーの6人でお祝いに
式ではみんなでダンスをするようで
昨日もレッスン後ビデオを見ながら
小学生の時にハッピーの舞台でみんなで踊ったダンスを練習していました。
「先生も踊ったら喜ぶよ~~!」って誘ってくれたけど
「無理、無理許して~~!」
昨日もレッスン場の『蛍の光』が流れる10時に慌てて出るまで
みんなと一緒。幸せでした。
そして今日は「キッズメンタルプロ2級」の資格を取るために
勉強してきました。
心理カウンセリングのスキルですが
子どもの言え、私たち大人も安定した心を育むために
受容(受け入れる)
共感(寄り添う)
承認(認める)
肯定(肯定する)
気持ちで『傾聴』心と耳で聴いてあげることを
もう一度思い出してみましょう。
NLP・・・実践心理学とは?
◎人は体験したことを五感(神経)を通して理解します。
このことは今週土曜日の吹田市文化交流会のシンポジウムで
発言するつもりで既に原稿を書いています。
(よろしければ交流会後に私のメッセージをHPにアップしますのでご覧下さい)
◎学習したことを脳にプログラム化していきます。
◎バーバル(言語)とノンバーバル(非言語、表情など)を使って
コミュニケーションします。
◎プログラムを書き変えることで、苦手を克服したり
目標の実現を効果的にします。
などなど
ほかにも今日勉強したことを現場で生かせたらと思います。
大切な子どもたちの心を少しでも理解してあげれるように。