fc2ブログ

34.健康運動指導士

こんにちは。
今日の部屋の中はクーラーの温度計が30度を表示していました。
暑い!はず。ですね。
さっき、Hawaiiに住む長男夫婦とSkype(PC同士の無料テレビ電話見たいな感じ)していたのですが
今日のHawaiiの最高気温は28度、最低気温は22度だったそうです。
しっかり栄養、快眠も心がけて健康管理。ファイト、ファイト!

関西医科大学健康科学センターの木村 穣先生
我々の業務は、心臓リハビリテーション、肥満外来、スポーツ外来、禁煙外来、アンチエイジングドッグ
の領域の中の3分の2以上に運動がかかわっている。
臨床の中の運動療法、運動トレーニング、生活習慣病に対する運動指導において
医療スタッフとコミュニケーションをとりながら
健康運動指導士の専門性を身につけていかなければならないと
医療現場からの提案をいただきました。

「いつまで生きるか」ではなく
「いかに生きるか」
元気で自分らしく健康寿命を全うするために
これからも勉強を重ね、専門性を高め、運動の重要性、必要性、気持ちよさ、おもしろさ、そして楽しさを
お伝えし続けていきます。
プロフィール

happy Hiro

Author:happy Hiro
毎日を元気に、素敵に!そして池端裕子のほっとティータイムでほっこりと心を癒していただければ、ちょっと元気を出していただければ、そして微笑んで・・・そんな時間をお過ごし頂ければ幸いです。

〈プロフィール〉健康運動指導士・栄養士・中央労働災害防止協会ヘルスケアートレーナー・食育指導士・中央労働災害防止協会心理相談員・中学校教諭2級普通免許・内閣府認証キッズメンタルプロ2級、ユネスコ国際ダンス協議会CIDメンバーシップ、吹田市ジャズダンス協会副会長、摂津市ジャズダンス連盟理事

「池端 裕子のハッピーファミリーグループ」「ハッピーファミリーグループ 池端 裕子」のHPもどうぞご覧ください。(このページ、リンクよりアクセスできます。)
よろしくお願い致します。



お問い合わせは
ikebata@happyhiro.jp

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR